学部・研究科からのお知らせ

    一般入試(前期日程)の学外試験場のご案内

    2017/01/12 入試情報

    一般入試(前期日程)では、長崎大学以外に、東京と福岡に受験会場を設置しています。
    東京試験場では駿台予備学校お茶の水校で、福岡試験場では代々木ゼミナール福岡校で受験可能です。但しオランダ特別コース希望の方は、長崎大学でのみ受験可能となります。

     

    東京試験場

    駿台予備学校お茶の水校2号館(東京都千代田区神田駿河台2-1)
    -アクセス
    JR中央・総武線「御茶ノ水」駅
    東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅、千代田線「新御茶ノ水」駅:B1出口
    東京メトロ半蔵門線、都営三田線、新宿線「神保町」駅:A5出口
    都営新宿線「小川町」駅:B5出口

    福岡試験場

    代々木ゼミナール福岡校(福岡市博多区博多駅前4-2-25)
    -アクセス
    JR「博多」駅
    福岡市地下鉄「博多」駅

    出願時に学外試験場での受験を申請することが必要です。
    詳細:長崎大学学外試験場案内(PDF:0.6MB)

    ※試験会場の下見は、平成29年2月24日(金)13時からとなります。

     

    戦略職員(常勤)公募のお知らせ

    2016/12/21 公募情報

    多文化社会学部では、戦略職員(コーチングフェロー(英語)及びコーチングフェロー(フィールワーク))を公募しています。詳細は以下をご覧ください。

    http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/career/kyoin/index.html

     

    応募〆切:コーチングフェロー(英語)平成29年1月6日(金)17時必着

         コーチングフェロー(フィールドワーク)平成29年1月16日(月)17時必着

     

    平成29年度長崎大学入試直前相談会

    2016/12/21 入試情報

    長崎大学入試直前相談会を1月21日(土)に開催します。

    多文化社会学部も参加します。
    受験生とその保護者の方から、高校教員、入試関係者の方々まで、是非ご参加下さい。

    【日時】1月21日(土) 10:00~16:00
    【場所】博多バスターミナル9F貸ホール(福岡市博多区博多駅中央街2-1)

    詳細は、こちらのポスター をご覧下さい。

    保護中: 中期・長期留学生の方へ(保存用)

    2016/11/08 中期・長期留学

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

    野上建紀准教授が小山冨士夫記念賞を受賞しました

    2016/10/27 トピックス

    多文化社会学部の野上建紀准教授は、平成28年10月6日(木)、平成28年度・第37回「小山冨士夫記念賞」の奨励賞を受賞しました。
    同賞は、陶磁器に関する調査研究、展覧会の企画及び図録作成等の成果について、今後更なる活動が期待される若手研究者等に対して授与されるものです。
    野上建紀准教授は、肥前陶磁に関する多大な研究実績とその海外流通ルート解明に対する顕著な成果が評価され、今回の受賞につながりました。

     

    詳細はこちらをご覧ください。

     

    多文化社会学部進学説明会を開催します(長崎、福岡、熊本)

    2016/10/13 入試情報

    多文化社会学部ではこの度、長崎市、福岡市、熊本市にて、進学説明会を開催することになりました。
    説明会では,本学部のカリキュラムの概要、入試情報、留学等に関して、現在パンフレットやホームページ等で提供している情報を、より分かりやすく説明いたします。
    会場では,多文化社会学部案内及び一般入試学生募集要項を配布いたします。 また、過去3年間の過去問を閲覧できるコーナーを設置します。
    個別相談では,教員及び在学生が入試や,カリキュラム,学生生活,寮生活,留学などについて,様々な疑問や相談に乗る予定です。

    ■対象:高校生、既卒者、学校関係者、保護者等

    ■プログラム(各会場共通)
    1. 多文化社会学部の概要説明(入試、カリキュラム、留学等)
    2. 今年度(平成29年度)の入試情報(特に一般入試(前・後期))
    3. 質疑応答及び個別相談

      ⇒もっと見る

    多文化社会学研究会・講演会 「グローバル世界をつなぐ長崎・中国~記憶の共同体を目指して~」

    2016/10/13 トピックス

    多文化社会学研究会・講演会
    「グローバル世界をつなぐ長崎・中国~記憶の共同体を目指して~」

    【日 時】 平成28年10月21日(金)14:30~17:40

    【場 所】 長崎大学文教キャンパス 
    グローバル教育学生支援棟4F 文教スカイホール

    【お問合せ先】
    長崎大学多文化社会学部 教授 森川裕二
    Tel 095-819-2904

    詳細はこちらのポスター(PDF455.84 KB)をご覧下さい。

    20161021top

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    平成28年度開催の進学説明会・相談会一覧

    2016/10/12 入試情報

    多文化社会学部では、学部の教員が各地の説明会に出向き、多文化社会学部への進学を考えている受験生に対して、学部の概要や入試方法を説明するとともに、受験生からの質問に回答しています。

    現在のところ多文化社会学部の教員は、以下の説明会に出席して学部の説明や個別相談に応じる予定です。まだ開始時間・場所が決まっていないものもありますが、決まり次第、順次ホームページ上で公開していきます。

    一部の説明会では、現役の多文化社会学部生が、学生生活についての疑問や質問に答えます。授業やゼミ、サークルや部活、寮生活、留学のことなど何でも聞いてみてください。

     

    ※長崎大学教育イノベーションセンターアドミッション部門の教員や、入試課職員が参加する進学説明・相談会の情報は長崎大学進学説明会をご覧ください。

     

    4月

    ・4/15(金)18:00-19:00 多文化社会学部進学説明会(長崎)

     会場:長崎大学文教キャンパス グローバル教育・学生支援棟3階 G-3A講義室

     (長崎市文教町1-14)

    ・4/15(金)18:00-19:00 多文化社会学部進学説明会(福岡)

     会場:代々木ゼミナール福岡校 4階40番教室

     (福岡市博多区博多駅前4-2-25)

    ・4/22(金)18:00-19:00 多文化社会学部進学説明会(北九州)

     会場:小倉興産KMMビル 3階第4会議室

     (北九州市小倉北区浅野2-14-1)

    ・4/28(木) 18:00-19:00 多文化社会学部進学説明会(大分)

     会場:ホルトホール大分 3階303会議室

     (大分市金池南1-5-1)

     

    5月

    ・5/13(金)18:30-19:30 多文化社会学部進学説明会(佐賀)

     会場:アバンセ 第2研修室

        (佐賀県佐賀市天神三丁目2-11 どんどんどんの森内)

     

    6月

    ・6/4(土)14:30-15:30 多文化社会学部進学説明会(鹿児島)

     会場:かごしま県民交流センター 東棟3階中研修室第2

        (鹿児島市山下町14-50)

    ・6/5(日)11:00-12:00 多文化社会学部進学説明会(宮崎)

     会場:MRT micc 3階クリスタル

     (宮崎市橘通西4-6-3)

    ・6/5(日)11:00-12:00 多文化社会学部進学説明会(沖縄)

     会場:サザンプラザ海邦 中ホール(琉球)

     (那覇市旭町7)

    ・6/18(土)10:30-17:00 夢なびライブin大阪

     会場:インテックス大阪 4・5・6号館

     

    7月

    ・7/1(金)18:30-19:30 多文化社会学部進学説明会(熊本)

     会場:くまもと県民交流館パレア 9階会議室1

     (熊本市中央区手取本町8番9号テトリアくまもとビル)

    ・7/3(日)11:00-17:00 九州地区国立大学合同説明会in鹿児島

     会場:かごしま県民交流センター (鹿児島市山下町14-50)

    ・7/9(土)10:30-17:00 夢なびライブin東京

     会場:東京ビックサイト 東3・4・5・6ホール (東京都江東区有明3-11-1)

    ・7/10(日)11:00-17:00 九州地区国立大学合同説明会in福岡

     会場:エルガーラホール (福岡市中央区天神1-4-2)

    ・7/16(土)9:00-17:00 長崎大学オープンキャンパス

     会場:長崎大学文教キャンパス (長崎市文教町1-14)

    ・7/18(月)11:00-17:00 九州地区国立大学合同説明会in沖縄

     会場:沖縄県市町村自治会館 (那覇市旭町116-37)

    ・7/21(木)10:30-17:00 夢なびライブin名古屋

     会場:ナゴヤドーム (愛知県名古屋市東区大幸南1-1-1)

     

    8月

    ・8/20(土)10:00-16:00 主要大学説明会in福岡(主催:東京大学)

     会場:福岡国際会議場 2-3F(福岡市博多区石城町2-1)

    ・8/21(日)13:00-1600 長崎大学移動オープンキャンパスin福岡

     会場:福岡県立城南高等学校 (福岡県福岡市城南区茶山6-21-1)

     

    9月

    ・9/10(土)13:00-17:30 グローバル系大学フェアin福岡

     会場:アクロス福岡 7階大会議室 (福岡市中央区天神1-1-1)

     

    10月

    ・10/15(土) 10:30-17:00 夢ナビライブin福岡 (主催:フロムページ)

     会場:マリンメッセ福岡 多目的展示室 (福岡市博多区沖浜町7-1)

     

    12月

    ・12/9(金)18:00-19:30 多文化社会学部進学説明会(長崎)

     会場:長崎大学文教キャンパス グローバル教育・学生支援棟3階 G-3A講義室

     (長崎市文教町1-14)

    ・12/10(土)14:00-15:30 多文化社会学部進学説明会(福岡)

     会場:代々木ゼミナール福岡校 4階40番教室

     (福岡市博多区博多駅前4-2-25)

    ・12/11(日)14:30-16:00 多文化社会学部進学説明会(熊本)

     会場:くまもと森都心プラザ 5階多目的室

    (熊本市西区春日町1-14-1)

     

    1月

    ・1/21(土)10:00-16:00 長崎大学入試直前相談会

     会場:博多バスターミナル9F貸ホール (福岡市博多区博多駅中央街2-1)

     

     

    ※出前講義・説明会は「出前講義・説明会」を、これまでに開催済の進学説明会は「平成27年度進学説明会・相談会」「平成26年度進学説明会・相談会」をご覧ください。

     

    都合により開催出来ない場合や、日程等が変更される場合がありますので,その際はご了承願います。

     

    多文化社会学部シンポジウム 21世紀の「難民問題」 ~人道危機への向き合いかたを考える~

    2016/09/17 トピックス

    長期化する中東及びアフリカの内戦や紛争から逃れるために欧州を目指す人々の数は、21世紀に入って増加の一途をたどっている。2015年には陸路で欧州に渡る難民数が急増して欧州域内を揺るがす事態となったが、今年に入っても欧州を目指し海難事故等で命を落とす難民の数は未だ後を絶たない。第二次世界大戦以降、未曾有の人道危機とも言われる昨今の情勢に対して、私たちはどのように向き合えば良いのだろうか。

     

    本シンポジウムでは、21世紀の「難民問題」を多角的視点から捉えることにより、この問いを検討する。

    まず第一部では、基調講演者として中東イスラーム地域研究の第一人者である内藤正典氏を迎えて、「アラブの春」の挫折とシリア内戦の激化、「イスラーム国」の台頭など、現在の「難民問題」を理解する上で欠かすことのできない背景をお話しいただく。

     

    続く第二部では、まずレバノン・シリアを専門とする人類学者の宇野昌樹氏より、現在のシリア難民問題をイスラーム世界のネットワーク型社会や移動性という特性から捉えた場合に見えてくる新たな論点を議論していただく。次いで、シリア危機より以前から問題として存在しているものの、日本のメディアではあまり語られることがないアフリカ難民を生み出す背景について、エチオピア・エリトリア地域研究者の眞城百華氏に解説していただく。

     

    第三部では、コメンテーターが三人の講演に対するコメントとディスカッションに向けた論点を提起したのち、講演者による対談およびフロアからの質疑を受けながら、本テーマについてさらに掘り下げて議論を行う。

     

    日時:2016年10月22日(土)13:30~17:30

    会場:長崎大学文教キャンパス・文教スカイホール

                  (長崎市文教町1-14 グローバル教育・学生支援棟)

    主催:長崎大学多文化社会学部

     

    プログラム

    13:30-13:35 開会の挨拶 中村則弘(多文化社会学部長)

    13:35-13:40 シンポジウムの趣旨 見原礼子(多文化社会学部准教授)

    13:40-14:50 第1部 基調講演

                        「難民・内戦・テロ―全てがつながる時代に共生を考える」

                        内藤正典(同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教授)

    14:50-15:05 休憩

    15:05-16:05 第2部 パネルストによる講演

                        「シリア内戦―難民問題再考」

                        宇野昌樹(広島市立大学国際学部教授)

                        「地中海を渡るアフリカ難民の検討―アフリカの角の事例から」

                        眞城百華(上智大学総合グローバル学部准教授)

    16:05-16:20 休憩

    16:20-17:20 第3部 コメントおよびディスカッション

     

    ポスターはこちらをご覧ください。

    20161022poster_pic

     

    事前申し込み不要です。

    問い合わせ先 文教地区事務部 総務課 多文化社会学部総務班

                TEL: 095-819-2934

    大学訪問(札幌日本大学高等学校)の受け入れ報告

    2016/08/23 トピックス

    8月8日(月)、札幌日本大学高等学校の1・2年生20名と教員2名を迎え、多文化社会学部体験ツアーを実施しました。

     

    当日は、まず学部概要、多文化社会学部の入試情報、カリキュラム、留学制度等について説明が行われました。その後、「難民ってどんな人?」というテーマで模擬講義が行われ、参加した高校生は、難民の現状や課題について学び、日本の難民受け入れについて賛成・反対それぞれの立場からディスカッションを行いました。昼食後、札幌日本大学高等学校の生徒たちは、多文化社会学部の1年生授業科目「教養ゼミナール」での英語による成果発表会を聴講し、各発表に聞き入っていました。

     

    その他にも、SGH(スーパーグローバルハイスクール)事業で調査した北海道観光についてのプレゼンを札幌日本大学高等学校の生徒たちが行い、多文化社会学部教員からのアドバイスを受けました。プレゼン終了後は、多文化社会学部2年生とテーブルを囲んで大学生活等についての話を聞くなどし、大変充実した一日となったようです。

     

    なお、9月1日(木)には、本学部教員が札幌日本大学高等学校を訪問し、模擬講義を実施する予定となっています。

     

    20160808sapporo_rev

    ページトップへ
    • YouTube チャンネル
    • 進学説明会
    • 長崎大学多文化社会学部・研究科 パンフレットダウンロード
    • 留学について
    • 「国際学寮ホルテンシア」について
    • 卒業後の進路
    • KEY Program
    • 長崎大学多文化社会学部・研究科 Twitter
    • 長崎大学多文化社会学部・研究科 Instagram