学部・研究科からのお知らせ

    多文化社会学部進学説明会(2023冬)を開催します(長崎・福岡)

    2023/10/24 トピックス

     多文化社会学部では、12月に長崎県・福岡県にて進学説明会を開催します。
     説明会では、本学部の教員及び在学生が、学部概要(カリキュラム、留学、国際学寮(学生寮)、就職など)、入試情報、学生生活等について詳しく説明するとともに、個別相談ブースにて気軽にご質問・ご相談にお答えします。
     本学部に関心のある方、入学を考えている方はぜひご参加ください。会場でお待ちしています。

     

    ■対象:高校生、既卒者、学校関係者、保護者等
    ■内容(各会場共通):以下のとおり
    1. 多文化社会学部の概要説明(カリキュラム、留学、国際学寮(学生寮)、就職等)
    2. 入試情報
    3. 在学生による学生生活の説明
    4. 教員・在学生による個別相談(自由参加)

    ※過去問閲覧コーナーを設置します。

     

    1.オンライン開催
    ■日時:2023年12月15日(金)16:30-17:30
    ■オンライン(ZOOMを使用)で開催いたします。

     

    2.長崎会場
    ■日時:2023年12月22日(金)17:00-18:00
    ■会場:長崎大学文教キャンパス グローバル教育・学生支援棟 3階 G-3A講義室

    (長崎県長崎市文教町1-14、長崎電気軌道「長崎大学前」電停より徒歩1分)
    (キャンパスマップの10番の建物です。)

     

    3.福岡会場
    ■日時:2023年12月24日(日)13:30-15:00
    ■会場:代々木ゼミナール福岡校 5階 53教室

    (福岡県福岡市博多区博多駅前4-2-25、JR「博多駅」博多口より徒歩5分)

     

    ■参加申込み方法
    参加をご希望の方は、所属する高校を通じての申込み、又は専用の参加申込みフォームより、必要事項を入力の上、お申し込みください。

     

    【問い合わせ先】
    長崎大学人文社会科学域事務部多文化・教育学事務課(多文化社会学系)
    TEL:095-819-2030
    FAX:095-819-2235
    E-mail:hss_gakumu@ml.nagasaki-u.ac.jp

    河村有教ゼミが『法学セミナー』826号(2023年11月号)に掲載されました

    2023/10/13 トピックス

    このたび、多文化社会学部河村有教ゼミが、日本評論社の『法学セミナー』826号
    (2023年11月号)「#ゼミを語ろう」で取り上げられました。
    ゼミの活動内容や特徴について、学生が執筆しています。
    ぜひご一読ください。

    https://www.nippyo.co.jp/shop/magazines/latest/2.html

     

    多文化社会学研究科オンライン進学説明会について

    2023/10/03 トピックス

    長崎大学大学院多文化社会学研究科では,博士前期課程・博士後期課程への進学希望者を対象にオンライン進学説明会を開催します。進学をお考えの方はぜひご参加ください。

    日  時:2023年11月9日(木)18:00~20:00(予定)(日本時間)

    内  容:多文化社会学研究科の概要説明

         第1部 博士前期課程 18:00~19:00(日本時間)

                        ・カリキュラムについて

            ・入学試験について

           ・卓越大学院プログラム

           ・質疑応答 

         第2部 博士後期課程 19:00~20:00(日本時間)

                        ・カリキュラムについて

            ・入学試験について

            ・質疑応答      

     実施方法:「Zoom」を利用してオンラインで実施します。

     申込方法:参加をご希望の方は、専用の申込みフォームより、必要事項を入力の上、

    11月7日(火)12時までにお申し込みください。

    11月8日(水)12時までに、ZOOMのURL等をメールでお知らせします。

     申し込みフォーム  https://forms.office.com/r/2Fy22j2Fws

    問合せ先:長崎大学人文社会科学域事務部多文化・教育学事務課
         大学院第一係(多文化社会学系)

             電 話: 095-819-2975

       メール: hss_gakumu●ml.nagasaki-u.ac.jp 

    ※●を@に置き換えて送信してください。

     多文化社会学研究科の詳細についてはこちらをご覧ください<大学院HPへのリンク>

                  http://www.hss.nagasaki-u.ac.jp/gradschool.html

    2024年度長崎大学大学院多文化社会学研究科 博士後期課程多文化社会学専攻学生募集要項等の誤植について

    2023/09/22 トピックス

     本研究科の入試情報サイトに掲載しております標記募集要項の7ページ「6.選抜方法」及び入試情報HPの本文におきまして、誤植がありました。

     関係者の皆様にはご迷惑をおかけすることになり、お詫びして訂正いたします。

     正しい内容は添付資料のとおりです。

     また、掲載中の標記募集要項につきましては、正しい内容に訂正したものを改めて掲載しておりますことを申し添えます。

    2024年度長崎大学大学院多文化社会学研究科 博士前期課程多文化社会学専攻学生募集要項の誤植について

    2023/09/22 トピックス

    本研究科の入試情報サイトに掲載しております標記募集要項の7ページ及び15ページ「6.選抜方法」の本文におきまして、誤植がありました。

     関係者の皆様にはご迷惑をおかけすることになり、お詫びして訂正いたします。

     正しい内容は添付資料のとおりです。

     また、掲載中の標記募集要項につきましては、正しい内容に訂正したものを改めて掲載しておりますことを申し添えます。

    帰国生徒選抜および外国人留学生選抜について

    2023/09/22 トピックス

    多文化社会学部では,入学志願者にかかる負担軽減を目的とし,11月15日(水)に実施する帰国生徒選抜および外国人留学生選抜については,「オンライン」で実施いたします。

     

    【試験日】2023年11月15日(水)

    【時間帯】10時00分~(日本時間)

    【場所】インターネット環境の整った静穏な部屋

        (各受験者の自宅や所属機関・在籍学校の部屋など)

    ※カメラ・スピーカーマイク機能のあるパソコンを用意してください。

    (機能は外付けでも可 例:ヘッドフォンマイクなど)

    【実施方法】ZOOMを使用したオンライン面接

    ※あらかじめZOOMをダウンロード願います。(https://zoom.us/download

     

    なお,11月9日(木)にオンライン接続テストを実施する予定です。より詳細な情報については,出願期間終了後に各受験者へメールで通知します。インターネット出願システムに入力するメールアドレスは必ず常用しているものを入力し,「@nagasaki-u.ac.jp」からのメールを受信できるように設定してください。接続テストについてのメールを受信したら必ず受信した旨を以下のメールアドレスに返信してください。

    (返信がない場合,インターネット出願システムに登録した電話番号に電話します。)

    試験当日のための接続テストとなりますので,必ず試験当日と同じ場所(自宅,所属機関・在籍学校の部屋など,インターネット環境の整った静穏な部屋)・同じ機器で接続テストに参加してください。

    なお,接続テストに参加しない場合には受験の意志がないものとして試験当日の受験を認めませんので,必ず参加してください。

    自宅や所属機関・在籍学校のインターネット環境に不安がある場合は来学し,本学の部屋・設備を利用して受験することもできますので,以下の連絡先までご連絡ください。また,接続テストに参加できない場合やその他ご不明な点がある場合もご連絡ください。

     

    多文化・教育学事務課 学務第一係  (多文化社会学系) 

    電話:095-819-2030 (+81-95-819-2030)

    E-mail:hss_gakumu@ml.nagasaki-u.ac.jp

    【公募・10/27(金)17時必着】教員公募(人文学―日本語教育学分野)のお知らせ

    2023/08/28 トピックス

    【公募分野】

     

     

    このたび,上記の分野の教員(准教授又は助教)を公募することすることになりました。
    詳細は上記の分野名をクリックしてご確認ください。
    応募に係る各様式は下記よりダウンロードできます。

     

     (1)履歴書(様式第1号)form
     (2)研究業績書(様式第2号)
     (3)教育業績書(様式第3号)form
     (4)研究概要(様式第4号)form
     (5)今後の教育研究に対する抱負(様式第5号)form
     (6)獲得した外部資金のリスト(様式第6号)

     

     

    (応募〆切:令和5年10月27日(金)17時必着)

    馬と生きる豊かな社会へ ~ホースセラピーの現場から~

    2023/07/28 トピックス

     心や身体に不調を抱える人々は、さまざまな動物とのつながりをとおして、癒されたり心身の状態が改善される傾向が見られます。この効果を認め、積極的に動物と接していく治療法を「アニマルセラピー」と称します。そのうち、馬と接する(馬に乗る、触れる、エサを与える、世話をする、馬車を扱うなども含まれる)場合を、ホースセラピーもしくはヒポセラピーと呼びます。

      多⽂化社会学部の2022年度の「リサーチ基礎(インタビュー、参与観察)」では、学生は乗馬施設での参与観察、関係者へのインタビュー調査、文献検索を行い、5 つのテーマ で研究報告を作成し、1冊の本にまとめました。

     冊子をご覧になられたい方は下記までお問合せください。

    【連絡先】
      e-mail:hss_soumu@ml.nagasaki-u.ac.jp

    ※長崎大学 令和4年度地域共同研究支援事業「ホースセラピーにおける馬と障がい者の関係性に関する研究」より助成を受けました。

    (更新)令和5(2023)年度多文化社会学部パンフレット掲載

    2023/07/24 トピックス

    令和5(2023)年度多文化社会学部パンフレットが以下のとおり完成いたしましたのでご案内します。

     

    令和5(2023)年度多文化社会学部パンフレットはこちらから

    ウクライナの子どもたちの絵画巡回展 IN ながさき

    2023/06/30 トピックス

    戦火を逃れ今も避難生活を送る子どもたちが
    描いたメッセージたち
    被爆78年の夏を迎えるながさきで、
    ともに感じ、考えてみませんか?

     

    ●巡回展について

    2 0 2 2 年 5 月 、 当 会 主 催 の ハ イ ブ リ ッ ド ト ー ク イ ベ ン ト
    「 お 隣 に ウ ク ラ イ ナ か ら の 避 難 の 方 が 引 っ 越 し て 来 た
    ら 」 を 開 催 。 現 地 の 声 や 、 支 援 者 の 声 、 避 難 民 支 援 に つ
    い て の 声 を 聴 い た 。
    2 0 2 2 年 の ト ー ク イ ベ ン ト 登 壇 者 、 坂 本 龍 太 朗 氏 の 声 が
    け で 現 在 、 日 本 全 国 を ウ ク ラ イ ナ の こ ど も の 絵 画 が 巡 回
    中 。

    詳細はこちら

    ページトップへ
    • YouTube チャンネル
    • 進学説明会
    • 長崎大学多文化社会学部・研究科 パンフレットダウンロード
    • 留学について
    • 「国際学寮ホルテンシア」について
    • 卒業後の進路
    • KEY Program
    • 長崎大学多文化社会学部・研究科 Twitter
    • 長崎大学多文化社会学部・研究科 Instagram