キャリア・就職
キャリア教育
多文化社会学部では、グローバル化時代のライフコースを視野に入れたキャリア教育を重視しています。入学時の学部モジュール科目「グローバルキャリア入門」と、専門教育のキャリア科目「キャリア形成論」をそれぞれ必修としています。また、学生のキャリア意識の醸成を目的に、外部講師を招いています。
多文化社会学部独自 海外インターンシッププログラム(科目外)
将来、グローバルに活躍したい学生を対象に、本学部では、独自の海外インターンシッププログラムを用意しています。
海外での生活に溶け込み、多様な国籍の人と一緒に働くことで、タフな人材の育成を目指しています。
(学部独自の奨学金制度有。また、自主企画インターンシップとして海外インターンシップを行うことで、単位認定も可能。)
※奨学金については今後変更の可能性あり