学部紹介
教員紹介
鈴木 達治郎

文理の壁をこえて核軍縮・不拡散を追求する
鈴木 達治郎(すずき・たつじろう)
1951 年生まれ。75年東京大学工学部原子力工学科卒。78年マサチューセッツ工科大学プログラム修士修了。工学博士(東京大学)。専門は原子力政策、核軍縮・不拡散政策、科学技術と社会論。2010年1月より2014 年3月まで内閣府原子力委員会委員長代理を務めた。2014年より長崎大学核兵器廃絶研究センター教授。2015年よりセンター長。核兵器と戦争の根絶を目指す科学者集団パグウォッシュ会議評議員として活動を続けている。
⇒研究歴等の詳細へ
Q.ご自身の研究を紹介してください。
Q.どのような授業になりますか。
Q.メッセージをお願いします。