留学プログラム
【アメリカ合衆国】ノースイースタン・イリノイ大学
update: 2024
履修について |
最低履修単位数は12単位。履修時期は、学期が始まる1か月前から3日程度前まで。履修登録はWeb上(NEIU portal)で行う。
基本的に1科目3単位で、1時間15分の授業が週2回行われる。
|
授業について |
100~200レベルの授業は、講義形式で週に1回、その週に学ぶChapter(20~30ページ程度)に関するクイズがあったので、それに合わせて予習をしていました。 300以上のクラスを履修しない限りは、IELTS 6.0あれば授業は問題ないと思います。
各授業にアシスタントがおり、図書館でレポート課題や授業の予習・復習をサポートしてくれます。
● Introduction to Communication ● Business and Professional Communication ● Public Speaking ● Introduction to Sociology ● Principle of Microeconomics ● Principle of Macroecomonics ● Korean 2 ● Class Piano ● Class Guitar
|
派遣先大学のサポート体制 |
留学関係のオフィスには、常に2~3人担当者がいたので、いつでも対応してくれました。
キャンパス内では常にWifiがありました。
到着時には、大学の職員が車で空港まで迎えに来てくれました。
|
派遣先大学に対する感想 |
小さい大学ですが、イベントが充実していました。現地学生は学び直しの学生が多く、平均年齢が高いように感じました。授業中、積極的に話しかければ現地学生とも仲良くなれます。留学生は人数が少なく、20~30人程度で、留学生みんなでパーティーをしたり、出かけたりもしました。
|
寮について |
【寮】The Nest
|
現地情報 |
【スーパーマーケット】 〇 Aldi(徒歩15分):小さいが安い食材が買える。 〇 Jewel-osco(徒歩15分):少し高めだが、品ぞろえは良い。 〇 Joong Boo Market(徒歩20分):韓国系のスーパーで日本の調味料や食材も買える。
【レストラン・カフェ】 〇 Boki’s Tea House(徒歩15分):タピオカが美味しかったです! 〇 Portillo’s:シカゴで有名なバーガー店。 〇 Giordano’s:シカゴピザを食べられるお店。シカゴに留学、旅行するなら一度は食べてみてください。
|
この大学への留学を希望する人へのアドバイス |
大学内での体育館では、無料でエクササイズのクラスが受けられるのでお勧めです。
ダウンタウンまでは電車で1本で1時間ほどで行けます。ダウンタウンでは、スポーツ観戦や美術館、博物館、買い物など、やりたいことがほとんどできます。ただし、治安は良くないので、常に道端にはホームレスはいますし、麻薬中毒者も見かけました。 |