大学院の紹介

    教員紹介

    賽漢卓娜

    東アジアの女性の移動を探究する

    賽漢卓娜(さいはんじゅな) 
    中国北京生まれ。モンゴル民族。名古屋大学より博士(教育学)。
    専門は家族社会学、教育社会学、移民研究、ジェンダー研究。
    主たる著書として、『国際移動時代の国際結婚―日本の農村に嫁いだ中国人女性』(勁草書房)。
    2014年4月より長崎大学多文化社会学部。
    ⇒研究歴等の詳細へ

    職位 教授
    学位 博士
    専攻 社会学
    研究分野 家族社会学、移民研究、国際結婚
    担当授業科目
    (博士前期課程)
    多文化家族研究特講、多文化家族研究特定演習、多文化社会学セミナー、研究指導
    担当授業科目
    (博士後期課程)
    研究演習Ⅰ、研究演習Ⅱ、研究指導
    e-mail saihanjuna●nagasaki-u.ac.jp

    ※●を@に置き換えて送信してください。

    研究テーマ
    ・移動と家族
    ・移動とジェンダーの変容
    ・東アジアの国際結婚
    ・日本における移民の受け入れ、移民政策
    ・移民2世の教育
    ・中国の民族/エスニシティ
    研究の内容や方法
    エスノグラフィ
    ライフストーリー
    ジェンダー研究的アプローチ
    研究成果
    【主たる著書】
    ・賽漢卓娜, 2021『中国の家族とジェンダー : 社会主義的近代化から転形期における女性のライフコース 』
    賽漢卓娜 (担当:分担執筆, 範囲:第8章「日本における高学歴結婚移民女性の仕事と家事・育児―専業主婦、パートタイム労働、フルタイム労働の中国人女性の場合」)
    明石書店
    ・賽漢卓娜, 2018『現代家族を読み解く12章 』
    日本家政学会
    丸善出版
    ・賽漢卓娜, 2018『ジェンダー教育の未来を拓く 』
    愛知教育大学男女共同参画委員会編, 山根真理, 大村恵, 中谷奈津子, 大山治彦, 賽漢卓娜, 川北稔, 堀田裕子, 佐藤和夫, 李璟媛, 段東海, 山岸素子 (担当:分担執筆, 範囲:16章 国際移動とジェンダー-「移動の女性化」の光と影)
    愛知教育大学出版会
    ・賽漢卓娜, 2018『移民政策のフロンティア―日本の歩みと課題を問い直す 』
    井口泰, 池上重弘, 榎井緑, 大曲由起子, 児玉晃一, 駒井洋, 近藤敦, 鈴木江理子, 渡戸一郎, 賽漢卓娜 (担当:分担執筆)
    明石書店年
    ・賽漢卓娜,2017「『ナショナルな標準家族』としての日本の国際結婚」,平井晶子・床谷文雄・山田昌弘編 『シリーズ家族研究の最前線② 出会いと結婚』, 日本経済評論社。
    ・賽漢卓娜,2017「日中国際結婚夫婦にとっての支援とは」,佐竹眞明・金愛慶編著『国際結婚と多文化共生――多文化家族の支援にむけて』 明石書店。
    ・赛汉卓娜,2016“另一种移动:朝鲜族女性婚姻移民及其娘家的家庭策略”,麻国庆主编《社会转型与家庭策略》中国出版集团世界图书出版公司。
    ・Saihanjuna, "Did Their Marriage Migration Succeed?: Family Strategies of Chosonjok Women and Their Families." in Kayoko Ishii eds., Dynamics of Marriage Migration in Asia.Research Institute for the Language and Cultures of Asia and Africa(ILCAA), Tokyo University of Foreign Studies, Japan. 2013.
    ・賽漢卓娜,2011『国際移動時代の国際結婚―日本の農村に嫁いだ中国人女性』勁草書房。
    【主たる論文】
    ・賽漢卓娜,2021『新型コロナウイルス感染症拡大期における移民たちのトランスナショナルな共助・公助 の展開―支援団体から見た日本における中国人・フィリピン人・ベトナム人―』
    賽漢卓娜, 高畑 幸, 矢元貴美
    多文化共生研究年報 (19) 69-80 2022年3月
    「主婦化」される高学歴移民女性―「性別役割分業型社会」を生きる国際結婚した中国人女性のインタビューを通じて
    中国21 (54) 215-236
    ・賽漢卓娜,2020『高学歴既婚移民女性のフルタイム職への挑戦 』
    比較家族史研究 (34) 25-48
    ・賽漢卓娜,2017「歴史の町・長崎から見た多文化「共創」―長崎の唐通事・老華僑・新華僑を中心に」
    公益財団法人入管協会『国際人流』 367 18-23
    ・賽漢卓娜,2017『多文化家族に対する支援―愛知・大阪・神奈川の事例から』
    佐竹眞明, 李原翔, 李善姫, 金愛慶, 近藤敦, 賽漢卓娜, 津田友理香
    『名古屋学院大学論集』 53巻(3号) 105-137
    ・賽漢卓娜,2016『韓国の多文化家族に対する支援政策と実践の現状 』
    『名古屋学院大学論集』 52(4)
    ・賽漢卓娜,2015『試論:多文化家族への支援に向けて―概要と調査報告』
    『名古屋学院大学論集 社会科学篇』 51(4) 75-78
    ・賽漢卓娜,2014「朝鲜族女性婚姻移民及其娘家的家庭战略(中国語)」中国延边大学学报(社会科学版)47卷第4期,P55--63。
    ・賽漢卓娜,2014「新たなライフステージに至った結婚移住女性への支援―地域ボランティアと移住女性の認識のズレをめぐって」移民政策学会『移民政策研究』6号,P116~130。
    ・賽漢卓娜,2014「国際結婚した中国出身母親の教育戦略とその変容―子どもの成長段階による比較」異文化間教育学会『異文化間教育』39号,P15~32。
    ・賽漢卓娜,2009「中国女性結婚移民の『移動の物語り』」日中社会学会『21世紀東アジア社会学』第2号。
    ・賽漢卓娜,2006「中国人女性の「周辺化」と結婚移住:送り出し側のプッシュ要因分析を通して」日本家族社会学会『家族社会学研究』19(2),P71~83。
    【外部資金獲得、受賞等】
    ・賽漢卓娜、国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 、2020年~ 2024年度「アフターコロナにおける女性移民のトランスナショナルな生活世界に関する国際比較研究 」
    研究代表者
    ・賽漢卓娜、基盤研究(C) 、2021年~ 2023年度「高学歴移民女性の移住過程におけるワークとケアワークに関する研究 」
    研究代表者
    ・賽漢卓娜、基盤研究(B)、2017~2019年度「中国周辺領域における社会主義的近代とジェンダーに関する社会学・人類学的研究」(研究代表者:坂部 晶子)研究分担者。
    ・賽漢卓娜、基盤研究(B)(海外学術調査)、2017~2019年度「モンゴルをとりまくエスノスケープとアイデンティティの重層的動態に関する実証的研究」(研究代表者:滝澤克彦)研究分担者。
    ・賽漢卓娜、基盤研究(B)、2015〜2017 年度「中国の越境的移動・境界侵犯・異種混交より生成する新しい「社会」に関する実証研究」(研究代表者:首藤明和)、研究分担者。
    ・賽漢卓娜、基盤研究(B)、2014~2016 年度「多文化家族の支援に向けて―国際結婚家庭と多文化共生」(研究代表者:佐竹眞明)、研究分担者。
    ・賽漢卓娜、基盤研究(A)、2011~2013 年度「アジアにおける結婚・離婚移住ネットワークの多方向性と還流性に関する実証研究」(研究代表者:石井香世子)、研究分担者。
    ・賽漢卓娜、研究成果公開促進費〈学術図書〉、2010年度『国際移動時代の国際結婚』、著者。
    研究指導が可能なテーマや領域
    ・移民研究(とりわけ女性の移動)
    ・質的家族社会学研究
    ・ジェンダー領域の労働/再生産労働研究
    ・国際結婚/異民族混淆研究
    ・移民に関する教育社会学研究(とりわけ移民2世に関する研究)
    ・移動にかかわる中国の民族/エスニシティ研究
    【研究指導(ゼミ)の使用言語】
    日本語、中国語
    過去に指導した修士論文・学部卒業論文等のタイトル
    ・外国にルーツを持つ児童生徒への学習支援
    ・移民青年の名前の選択に関する研究
    ・定住アジア系女性の就労研究
    ・中国系移民2世の言語習得に関する研究
    受験希望者へのメッセージ・リクエスト
    人間の豊かな生き方に気づき、研究のセンスを磨きましょう。

    ⇒一覧に戻る

    ページトップへ
    • YouTube チャンネル
    • 進学説明会
    • 長崎大学多文化社会学部・研究科 パンフレットダウンロード
    • 留学について
    • 「国際学寮ホルテンシア」について
    • 卒業後の進路
    • KEY Program
    • 長崎大学多文化社会学部・研究科 Twitter
    • 長崎大学多文化社会学部・研究科 Instagram