学部からのお知らせ
連続講演会「多文化状況を前景化する:長崎からの発信」
2014/10/02 トピックス
多文化社会学部では「多文化状況を前景化する:長崎からの発信」のテーマで連続講演会を開催いたします。
■第一回
10/23(木)16:00-18:00
講演者:渡邊欣雄(國學院大學文学部教授)
演題:海外の多文化状況から日本を考える~カメルーン、中国、ブラジル、沖縄の調査経験から~
■第二回
11/6(木)16:00-18:00
講演者:児玉昌己(久留米大学法学部教授)
演題:EU研究の魅力~多文化の尊重と統合への挑戦~
■第三回
11/7(金)16:00-18:00
講演者:西原和久(成城大学社会イノベーション学部教授)
演題:社会学の視点から多文化社会を問い直す~方法論的トランスナショナリズムの射程~
会場(各回共通)
長崎大学文教キャンパス 総合教育研究棟2階 多目的ホール
問い合わせ先:多文化社会学部総務班
電話 095-819-2934
詳細はこちらのポスターをご覧ください。
⇒一覧に戻る