学部からのお知らせ
2021年度長崎大学大学院多文化社会学研究科博士前期課程 多文化社会学専攻の入学者選抜方法の変更について【第2報】
2020/06/08
2021年度多文化社会学研究科博士前期課程多文化社会学専攻の入学者選抜方法については,新型コロナウイルス感染症の流行拡大を受けて,5月18日に変更概要【第1報】を研究科HP上に公表したところです。
この度,変更内容の詳細について以下のとおりまとめましたのでお知らせします(学生募集要項も更新していますので,併せてご確認ください)。
なお,新型コロナウイルス感染症の影響により,試験期日・実施方法等をさらに変更する可能性もあります。その際は,試験日の2週間前までに研究科HPを通じてお知らせしますので,必ず最新の情報を確認するようにしてください。
<入学試験(7月期)の変更のポイント> ※学生募集要項の該当頁を( )内に記載
項目 | 変更前 | 変更後 |
試験期日 | 2020年7月23日(木・祝) | 2020年9月10日(木)に変更します。 (要項9,15頁) |
検 定 料 振込期間 | 2020年5月25日(月)から 2020年5月29日(金) | 2020年6月29日(月)から2020年7月3日(金)までに変更します。(要項4頁) |
出願期間 | 2020年5月25日(月)から 2020年5月29日(金)17時まで | 2020年6月29日(月)から2020年7月3日(金)17時までに変更します。 (要項11頁) |
出願方法 | 持参又は郵送 | 左記のとおり |
出願書類 | 学生募集要項4~7,10~13頁に記載のとおり |
以下のとおり変更します。 ① 「入学志願票【様式1】」の様式を変更しました。(要項5,12,23頁) ② 「研究計画書【様式5】」の様式を変更しました。(要項6,13,26-29頁) ③ 「卒業(修士)論文(写)」及び「備考」欄の記述を更新しました。 (要項6,13頁) ④ 「TOEFL iBT,TOEFL ITP又はIELTSの成績証明書」及び「備考」欄の記述を更新しました(TOEFL iBT® Special Home Edition及びTOEFL ITP® Plus for Chinaのスコアの利用も新たに認めます)。(要項7頁) ⑤ 「日本語能力試験の合格証明書」欄を追加しました。(要項14頁 |
選抜方法 |
筆記試験(専門科目(人文社会科学系)) 筆記試験(語学科目)(※) 口述試験(面接) ※一般入試では「英語(外国語)」,外国人留学生入試では「日本語」 |
筆記試験(専門科目及び語学科目)を廃止の上,口述試験を次のとおり変更します。 <一般入試> 口述試験(面接及び口頭試問(専門科目(人文社会科学系)・外国語(英語)) (要項7-8頁) <外国人留学生入試> 口述試験(面接及び口頭試問(専門科目(人文社会科学系)・日本語)) (要項14-15頁) |
実施方法 | 長崎大学文教キャンパスの試験場にて対面形式 | 左記のとおり |
配 点 |
筆記試験(専門科目) 100点 筆記試験(語学科目) 50点 口述試験(面接) 50点 |
次のとおり変更します。 口述試験(面接及び口頭試問(専門科目・語学科目)) 200点 ※各科目の配点は公表しません。 (要項8,14頁) |
合格発表 | 2020年8月20日(木)午前10時 | 2020年9月30日(水)午前10時に変更します。(要項17頁) |
入学手続 | 2020年11月24日(火)から2020年11月30日(月) | 左記のとおり |
入試成績の開示請求期間 |
2020年8月20日(木)~2020年9月9日(水) | 2020年9月30日(水)から2020年10月20日(火)までに変更します。 (要項21頁) |
最新の募集要項は以下のページに掲載しています(修正箇所を赤字にしています)。
⇒一覧に戻る